
年々増えてる花粉症の方には耳寄りな情報。
花粉症の反応には結構食べ物が関係しています。
アレルギー緩和のカギは「腸」にあるとアレルギー科の先生は
言います。なので特にオススメな食べ物と避けたい食べ物を書いていきます。
◎オススメの食べ物
1善玉菌を含んだ乳酸菌飲料や飲むヨーグルト
腸内環境を整えてくれるこれらはアレルギー対策に代表されていてご存知の方は多いはず。
他にもキムチやぬか漬けにも乳酸菌は含まれているのでオススメです!
2善玉菌を育てる根菜やきな粉
ゴボウ、にんじん、レンコンなどの根菜は食物繊維が豊富でオススメです!
他にもバナナもオススメです。
3甜茶
このお茶は花粉症の原因となるヒスタミンを抑える効果があり
花粉が飛ぶ前に飲むのが良いみたいです。
×避けたい食べ物
1高脂肪食
悪玉菌を増やしてしまう揚げ物や脂肪類は避けたいです。
バラ肉や霜降りの肉などは悪い食べ物と言います。
2アルコール
肝臓で分解される時に出るアセトアルデヒドはアレルギーを
悪化してしまうので花粉シーズンは飲酒はなるべく避けたいです。
人の体質はすぐには変わらないですが良かったら意識して
花粉症と上手く付き合っていきましょう!
花粉博士の横江がお送りしました☆
【金山駅から徒歩2分】予約不要なので当日来店OK☆駐車場8台完備♪
愛知県名古屋市熱田区金山町1-11-2メイプル金山1F
美容院 ミュゼ ドゥ ラペ
tel052-682-4455